- 会場インフォメーションに「2025年度 出展者一覧」をUPしました。
- 会場インフォメーションに「2025年度 会場レイアウト」をUPしました。
令和7年度に出展される皆様へ
出展等についてお困り事がございましたら、下記よりお問い合わせください
令和7年 6月17日(火)・18日(水) 開催令和7年
6月17日(火)・18日(水) 開催
令和7年度の出展ブースは募集数に達しましたので、申込受付を終了いたします。
多数のお申込みありがとうございました。令和7年度の出展ブースは募集数に達しましたので
申込受付を終了いたします。
多数のお申込みありがとうございました。
開催概要
2025年問題は、団塊の世代が後期高齢期に突入し高齢化のピークを迎えること。続く少子化による労働力不足。さらに社会保障受給の増大と負担人口の減少により制度の逼迫が待ったなしであること等、医療、福祉、介護の業界分野にも重大な変化をもたらすことは想像に難くありません。その元年とも称される本年、問題の本質を正確に捉え、解決するヒントを見つけていくことができるかが鍵となります。
また、通常化してきた異常気象に伴う災害や今後30年で80%程度の確率で発生するとされる南海トラフ巨大地震をはじめとする、地震災害への免災対応についても具体的に準備していかなければなりません。
第21回介護サービス博覧会中四国では、医療、福祉、介護のフォーマルサービスはもとより、生活に必要なインフォーマルサービスを広くご紹介し、活用するための知識、考察を深めていただく機会として、また、具体的な対応の情報共有の場として開催させていただきます。
開催テーマ
地域と共に歩む介護の未来へ地域と共に歩む介護の未来へ
開催日時
令和7年 6月17日(火)~18日(水)令和7年
6月17日(火)~18日(水)
開催場所
コンベックス岡山 中展示場コンベックス岡山 中展示場
主催/岡山県ケアサービス関係者と利用者のマッチングプラザ実行委員会(略称:OCM実行委員会)
共催/(実行委員会) NPOあんしんネット、(公社) 岡山県医師会、(公社) 岡山県看護協会、(一社) 岡山県介護支援専門員協会、
(一社) 岡山県作業療法士会、(一社) 岡山県通所介護事業所協議会、(一社) 岡山県理学療法士会、
(一社) 岡山県老人保健施設協会、(一社) 日本福祉用具供給協会 中国支部 岡山県ブロック、(一社) 岡山県薬剤師会、
(一社) 全国福祉用具専門相談員協会 岡山県ブロック、ダスキンライフケア、ハートフルビジネスおかやま、
ヴィラ・プランタンせとうち[五十音順]
後援/岡山県、岡山市、(公社) 岡山県栄養士会、(一社) 岡山県介護福祉士会、(一社) 岡山県言語聴覚士会、
岡山県地域包括・在宅介護支援センター協議会、(公財) 岡山県産業振興財団、(一社) 岡山県歯科医師会、
(一社) 岡山県歯科衛生士会、(公社) 岡山県社会福祉士会、(社福) 岡山県社会福祉協議会、
岡山県通所リハビリテーション協議会、(公社) 認知症の人と家族の会 岡山県支部、(一社) 岡山県病院協会、
(一社) 岡山県訪問看護ステーション連絡協議会、岡山県ホームヘルパー連絡協議会、岡山県老人福祉施設協議会、
(一社) 日本自動車販売協会連合会 岡山県支部[五十音順]